インドでフリーWIFIを利用する方法
- 2018.08.08
- 途上国・新興国

みなさんこんにちは!松原です。
ここ数日インドに滞在しており、本日深夜発の便でダッカに帰国?です。
グルガオン付近で過ごしていたんですが、今回、今年2回目のインドにしてネット環境に困らされたので、今後のみなさんのためになればと思い、書き残しておきたいと思います。
SPONSORED LINK
SMS認証が必須
インドって行ったことのある人は感じる方多いかと思いますが、ネット周りが旅行者からしてみると少々不便なんです。
というのも、空港やカフェなどいたるところにWiFi環境は整えられているのですが、パスワードを聞いて接続するタイプではなく、SMS認証を通してSMSでパスワードを受け取らなくてはなりません。
なので基本的にはインドのSIMが必須に思われます。
前回インドに来た時は現地SIMを購入して利用していたので、不便を感じることはなかったのですが、今回、いざ前回購入したSIMを使おうとしてみると何も応答しませんでした。電話をかけるためのバランスがチャージされていないとかではなく、どこのキャリアのSIMなのかもスマホで認識されず。。。
てっきり使えると思って何も準備してこなかったので2回目にしてインドの洗礼を受けた気分に。。
しかし、ネットがないとなるとなかなか苦しいのでどうにかつなぐ方法を考えます。
現地SIMまた買えばいいじゃんと思う方もいるかもしれませんが、インドはSIMを購入してからアクティベートされるまで12時間ほど時間を要するのですぐ使いたいときに取れる選択肢ではありません。
そこで浮かんだ選択肢が、日本のSIMでSMSを受信すること。海外で日本のSIM使うと高いんじゃないかと思う方もいるかもしれませんが、SMSの受信だけなら無料で受け取ることができます。
SMSの受信だけであればローミングをオンにする必要もないので高額請求が起こる可能性もありません。
ですので、WiFiをつなぐ時に日本の電話番号を入力することでインドでも公共WiFiを使うことが可能です。
ぜひみなさんもインドに旅行の際はぜひお試しください。
それでは!
-
前の記事
【Week 31】また頻度あげていこうかと! 2018.08.06
-
次の記事
超初心者むけ!途上国の経済について理解する第一歩 2018.08.09