【5分で利用可能】バンコクのスワンナプーム国際空港でSIMカードを購入する方法

旅行にいったらまず手に入れたいのがインターネット環境。最近は現地のSIMカードを買う人が増えてきたのでしょうか。
本記事ではバンコクのスワンナプーム国際空港でSIMカードを購入する方法をご紹介します。
SPONSORED LINK
3ステップで簡単購入
今回利用するのはdtacというキャリア。他の大手の会社と並んでバンコクで有名なキャリアの1つです。(日本のドコモとかauのような)
入国の手続き等すべて済ませて空港のロビーに出ると、レンタカーや両替のブースに並んでこちらの青いブースが見えてきます。
購入の方法は2種類
・自動販売機
今回は自動販売機で購入してみました。
自動販売機に番号が振ってあるのでその案内に従っていけばあっという間に購入完了です。
つまり
1.プランを選ぶ
2.パスポートをスキャン
3.支払う
この3ステップで終わりです。
もしわからなかったら、自販機横にいるお姉さんに助けを求めれば大丈夫。購入後、SIMの入れ替え、設定もやってくれました。
299バーツで4G 使い放題
今回購入したのは8日間4G のインターネットが無制限で使えるプラン。299バーツ(約1000円)で購入でき、通話用に100バーツ分チャージもされています。
4Gが使い放題であればYoutubeもInstagramも困らないですね。十分にタイを満喫できるかと思います。
他にも旅行の日数にあわせて別のプランも選べるので自分にあったプランを購入してみてください。
SPONSORED LINK
SIMフリーのスマホがない場合は?
もしSIMフリーのスマホがなかったら日本からモバイルWiFIをレンタルしていくのがいいでしょう。
いまはjetfiというレンタルWIFIが安くてお得なようです。
1日320円からなので旅行の日数によってはSIM購入よりも安くすむかもしれません。
タイについてから「現地SIM使えなかった!」など慌てないよう、出国前にチェックしておくといいでしょう。
それでは、旅行たのしんでください!
-
前の記事
【小説が苦手な方へ】Audibleで快適な読書生活を!今なら1冊無料でゲット! 2018.11.11
-
次の記事
【11月23日】開発協力と評価に関する国際シンポジウム@早稲田大学 2018.11.14