日の出から日の入りまで!アンコールワットの観光まとめ
- 2018.06.30
みなさんこんにちは!松原です。 先日からカンボジアにいるんですが、カンボジアでぜひ訪れたいのが国旗や紙幣にも使われているアンコールワット。 本日はそんなアンコールワットの魅力をお伝えできればと思います!
みなさんこんにちは!松原です。 先日からカンボジアにいるんですが、カンボジアでぜひ訪れたいのが国旗や紙幣にも使われているアンコールワット。 本日はそんなアンコールワットの魅力をお伝えできればと思います!
みなさんこんにちは!松原です。 ちょっと長めの日本滞在を経て、ついにカンボジアにWelcomeされました! 最初に足を踏み入れたのは首都プノンペン。アンコールワットなど観光地が有名で多くの日本人も訪れるカンボジアですが、入国には必ずビザが必要。 今回、プノンペンでアライバルビザを取得して入国したので、その手順を書き残しておきたいと思います。
みなさんこんにちは!松原です。 いよいよ1ヶ月の日本滞在がおわり、出国してきます。 この1ヶ月でバングラデシュの状況が少々かわったようで、戻ったら今までとは違うプロジェクトにアサインするようで今からわくわくしています。 とはいえ、今回出国してまず向かうのはバングラデシュではなくカンボジア。 いつもは中国経由なんですが、なぜカンボジア経由でバングラデシュにもどるのか。 実は、10年ほ […]
みなさんこんにちは!松原です。 昨日ふと写真うまくなりたいなぁと思ったんです。 というのも、写真とブログってちょっと似てると思うんですよね。 ブログ始めてから身近なものに今まで以上にアンテナを張るようになって、昔だったら気づかないような点に気づくようになった。 写真も似ている気がして、普通だったら素通りしてしまうような一瞬でも写真を撮るという意識があれば人にしろ自然にしろ一瞬一瞬の […]
みなさんこんにちは!松原です。 1ヶ月の日本滞在を終え、2日後に出国をするのですが、出国に際してひとつ楽しみにしていることがあります。 それは深夜便で飛行機の中から星をみること。 先日、友人からふと「今までで一番嬉しかったこと・感動したことって何?」と質問されたときに出てきたのが「初めて海外に行ったときに飛行機の中からみた星空」という回答。 このやりとりを通じて、改めて星好きだなー […]
みなさんこんにちは!松原です。 そろそろバングラ入りなのでビザを取得したんですが、前回からなぜか30日しか許可がおりないんですよね。 前から30日が上限と言われてはいましたが、1月に渡航したときは70日分くらいおりたのでその違いはなんなのかと。。。 また、いろいろな代行業者のサイトをみても30日以上の滞在もできそうなこと書いてあるので、なにかぼくが見落としているのでしょうか?? まあ、 […]
みなさんこんにちは!松原です。 日本滞在も残すところあと少しになりましたが、今回の帰国の集大成といっても過言ではない、梅酒づくりが完結しました!笑
みなさんこんにちは!松原です! 今日は久々にe-Educationのイベントに参加して来ました。 スタッフで参加する中でちょこちょこ写真を取られていたので、終了後、見せてもらっていたのですが表情がかたい!! ので意識的に柔らかい表情を意識したいなと思いました。笑 対して、登壇した職員さんたちは総じて表情が豊か。楽しんでいるのが表情が伝わってきました。 久々に客観的に自分を含めた […]
みなさんこんにちは!松原です。 キャンプ2日目、正直1日目より圧倒的に充実してました。 一泊目より冷える朝、手作りの石狩鍋、塩味のシンプルなおにぎり。 自然の豊かさが体に染み込む1日でした。 もともと軽く「キャンプ行きたいよねー」と言っていたところ、みるみるうちにこのキャンプが実現され、最終的に形になりました。 ちょっとしたことでも口に出してみると願いって叶うんだなぁとしみじみ […]
みなさんこんにちは!松原です! キャンプに来ました。野営キャンプ鬼アツです。 今回行ったのは奥多摩駅から車を20分ほど走らせてそこからさらに15分ほど歩いた川原。 キャンプ場とかではなく、ただの川原で野営しました。 自分たちでテント張って、火起こして、川の水飲んで。 都会から離れて、夜ライトをつけずに焚き火の炎だけを見つめてると、自然と一体化して心が落ち着きます。 […]